920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
4月 あさすず 鈴庵 24年4月
2012/05/09 Wed. 23:46 [edit]

今月は、カウンターの左端に座らせて頂きました!
キッコー島醤油の瓶が見えますね!(意図不明(^^))

今月のメニューです!!
なにを食べようかなぁ~~
こりゃ、かなり迷いますね(笑)
所用を挟んで、連食予定ですので2種類と決めました!
★1.釜揚げうどん

ひとり釜揚げうどんフェスタ実施中のため、コチラをチョイス!!


鈴庵さんの看板商品ですので、とても美味しい出汁と麺!
文句のつけようがありません!
あっという間の完食でした (^_^;)
★2.ひやかけの食べ比べSet

右側が、通常のひやかけ。
左側が、あたりめひやかけ。
こりゃ、楽しみ、楽しみですなぁ~~~ (^_^;)
あたりめひやかけには、出汁を取った際の、いりこ、コンブ、あたりめが
トッピングとして、添えられています!!
まずは、通常ひやかけから、いきます(笑)
いい感じの「ひやかけ」やねぇ~~!!
イリコの風味も抜群のお出汁、あ~~、今月も来て良かったと思う一瞬です (^_^;)
うどんも小麦の香りたっぷりで、相変わらず「手強い麺」です。
続いて、あたりめひやかけ!
これは、まいりましたっ!(^^;)
あたりめの風味は想像出来ましたが、ひょっとしたら、
イリコと喧嘩するかな、なんて思ってましたが、見事なマッチング!!!
トッピングでの、味の変化も、楽しめました!
めちゃうま~~っやんかぁ~~~ (*^_^*)
水月大将、ごちそうさまでしたぁ~~!!
今月(4月)も大満足の「あさすず」でございました!!

★3.ひやしきつね


コチラは、GWの最終日、「放浪うどん人」さんと、食べ歩きで(車でも食べ歩きかぁ?? オー汗)
訪問した際、無理を言いまして、作って頂きました!!
冷たい、おあげさんも出してもらえました!!
釜揚げフェスタ終わったら、どうしようかと思ってましたが、冷やしきつねフェスタ
も、良いかなと思わせる、うまうまの逸品でした!

普段、あまりお目にかからないランチメニューも
付録(大笑)でつけておきました。
右端の値段が切れてる(滝汗)
店舗情報等は、下記関連記事参照くださいね!!
- 関連記事
category: うどん 奈良県
コメント
雷が鳴り響く中でのうどんは格別でしたね!( ´ ▽ ` )ノ
楽しかったです!o(^▽^)o
tati #- | URL | 2012/05/10 00:07 | edit
遅く迄お疲れ様です!
改めて、奈良のうどんのレベルの
高さが、わかりました。
また、ご一緒願います(`_´)ゞ
kuchann
kuchann #- | URL | 2012/05/10 00:23 | edit
今回は遅刻して申し訳ございません(^▽^;)
あれ?写真が違うように思いますが、カメラ替えられたのですか?(笑)
また機会がありましたらぜひご一緒しましょう!
うっし~ #HHofMmg. | URL | 2012/05/10 06:28 | edit
>うっし~さん
こちらこそ、今回は所用のため、お先に出ちゃいまして済みませんでした!
はい、カメラは、ファインピクスから、S100に、変更しました。
全然、使いこなせてないので、前機と混在してる状況です!(オー汗)
また、何か御座いましたら、御一緒させてくださいませ! m(_ _)m
kuchann
| h o m e |