920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
「関西うどん名店ラリー」14/14 純手打うどん どとう ぜにや 25年7月
2013/07/06 Sat. 00:05 [edit]

さて、ラリーもいよいよ最終GOAL店「どとう ぜにや」さんにやって参りました。
「鈴庵」さんでリーチが掛かってから、約1ヶ月あいだが開きましたが、やっとこさの訪問!!
もちろん、ぱとさまと同行でして、10時に深井駅で待ち合わせてこちらに来ましたので、
ま、当然ポールポジションで御座いました


しか~し、開店前ながら、あっという間に、行列が…((( ̄▽ ̄; )

お店の方の配慮で、11時の開店の5分前には、
入店させて頂きました



はい、リーチの図(笑)


店内には、西国八十八箇所霊場やうどん県に関するグッズなどが
所狭しと展示されていて、いやが上にも「うどんを食うぞ~~」てな雰囲気になりますなぁ~
小さい写真は、全てクリックで拡大いたします!
メニューご紹介!



今回ワタクシは、ごんぼさんシリーズから、ちくごぼ天ぶっかけを、
ぱとさまは、まんまる天こもりぶっかけ(コレ完食必修!ひえ~~っ)をオーダーされました (^_^;)

じゃ~~ん、ちくごぼ様の着丼です~~ぅ!!


こりゃ~、豪華ですな~、ごんぼ、無茶苦茶はみ出てますやん!!
うどんは、全く見えない状態



得意技のあまり意味のないアップの図(笑)
しかし、どこから手を付けたろかいな



こちらは、ぱとさまのまんまる~ですなぁ!!
一段と豪華バージョンでして、天ぷら、いぱ~い入っておりまする。

果敢にも、天ぷらちゃんをかき分けて、まずは麺リフトから.....
グミ感の強い弾力性のある麺は、コレ(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!


はい、食べ応えも充分、ごぼうやちくわの美味しさを改めて見せつけられた思いですね。
銭谷大将、ごちそうさまでした~~~ (^_^;)
最終ゴールのサインも頂きました。

大満足のぱとさま!!
これにて、「関西うどん名店ラリー」目出度く、エンディングとなりました!!
参加各店の店長さま、並びに企画されましたスタッフの方々にこの場を借りて御礼申し上げますm(_ _)m
■店舗案内■
純手打うどん どとう ぜにや
場所 堺市中区土塔町2076-1 <地図>
電話 072-236-0021
営業 午前11時~午後2時30分
定休 日曜日・第2・3月曜日
駐車場 店舗横に5台、その他に2台程度あり
史跡土塔に関して(ご参考)
クリックで拡大して見て下さい (^_^;)




以上、前回記事より転用
- 関連記事
-
- 「関西うどん名店ラリー」14/14 純手打うどん どとう ぜにや 25年7月 (2013/07/06)
- 剛麺健在!! 讃岐一番 @ 堺市 25年7月 (2013/07/05)
- 今年初の卓袱(しっぽく) 栄吉鳳店 24年11月 (2012/11/22)
- 老舗のうどん・そば 手打うどん そば 栄吉鳳店 24年11月 (2012/11/14)
- モーニングうどん その3 讃岐一番(堺市) 24年10月 (2012/10/25)
category: 堺市
コメント
こんばんわ
関西うどん名店ラリー、ゴールインおめでとう御座います!
ちくごぼ天、美味しそうです♪
私は、串天カレーを食べてました~もちろん、うどん家あぶくさんで^^
記事のUPは、下旬になりそうです・・・
ネット #1wIl0x2Y | URL | 2013/07/06 01:14 | edit
ラリー達成おめでとうございま~す。
うどんのド迫力とぱとさまのまったりお顔と、今回も楽しく拝見いたしました。
達成パーティを楽しみにしております-。
よっぱらいねこ #UKgPKWds | URL | 2013/07/06 05:57 | edit
達成おめでとうございまーーーす!
ぜにやさんのうどんって、なんか中毒になりそうな美味しさですわ♪
しかも、そこから史跡めぐりもされたんですね(笑)
期間限定です #- | URL | 2013/07/06 08:31 | edit
おめでとうございまぁ~~~す
ぜにやさんの天ぷらマウンテン、
意味もなくいろんな方向から接写しちゃう気持ちわかりますよ~w
少食のあたしには、最もハードルの高いお店でしたが
気合の入ったおうどんに出会えたのは印象的でしたね~。
「まんまる」に入ってる黒光りするやつとか、
「うさぎうどん」に入ってる白い物体とか・・・
各所に地雷が仕組まれてるので、名物に手を出せないのが悔しいです
ぴょんこ #w6XFEYVU | URL | 2013/07/06 09:32 | edit
ラリー達成、おめでとうございます。
最後のお店は、どとうぜにやさんだったんですね。
どこをファイナルに持ってくるかは、結構悩みますよね~
麺探偵 #YInHV9pY | URL | 2013/07/06 13:38 | edit
Re: こんばんわ
> 関西うどん名店ラリー、ゴールインおめでとう御座います!
> ちくごぼ天、美味しそうです♪
>
> 私は、串天カレーを食べてました~もちろん、うどん家あぶくさんで^^
> 記事のUPは、下旬になりそうです・・・
ネットさん
コメント有難うございました。
お陰様で何とかゴールできました。
地元のお店でゴール出来て良かったです。
ブログ更新楽しみにしています(⌒▽⌒)
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/07/06 13:59 | edit
Re: タイトルなし
> ラリー達成おめでとうございま~す。
> うどんのド迫力とぱとさまのまったりお顔と、今回も楽しく拝見いたしました。
> 達成パーティを楽しみにしております-。
よっぱらいねこさん
やった〜\(^o^)/
ありがとうございました。
ぱとさんもよく付き合って頂きました!
パーティーが楽しみですね(^-^)
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/07/06 14:06 | edit
Re: タイトルなし
> 達成おめでとうございまーーーす!
> ぜにやさんのうどんって、なんか中毒になりそうな美味しさですわ♪
> しかも、そこから史跡めぐりもされたんですね(笑)
限定さん
おおきに、ようやくおわりましたお!
うどんを食べるだけでなく、史跡巡り等
文化の香りも味わうのが粋なんですよ(ウソ)
パーティーで、多いにさわぎましょうね!
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/07/06 14:13 | edit
Re: タイトルなし
> おめでとうございまぁ~~~す
> ぜにやさんの天ぷらマウンテン、
> 意味もなくいろんな方向から接写しちゃう気持ちわかりますよ~w
> 少食のあたしには、最もハードルの高いお店でしたが
> 気合の入ったおうどんに出会えたのは印象的でしたね~。
> 「まんまる」に入ってる黒光りするやつとか、
> 「うさぎうどん」に入ってる白い物体とか・・・
> 各所に地雷が仕組まれてるので、名物に手を出せないのが悔しいです
ぴょんこ姐さん
姐さんの様に2周はようしませんが、なんとか
終わりました(笑)
最後、リーチで止まってしまい、ぱとさんに
迷惑かけましたが、揃ってゴールできてヨカッタ!
ぜにやさんのうどんはビジュアル、内容共に最高
デスよね。
私も少食ですので、とてもタイヘンでした
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/07/06 14:23 | edit
Re: タイトルなし
> ラリー達成、おめでとうございます。
> 最後のお店は、どとうぜにやさんだったんですね。
> どこをファイナルに持ってくるかは、結構悩みますよね~
麺探偵さん
有難うございます。
ようやく達成致しました。
別のお店での達成も視野にあったですが、
地元堺のこちらで良かったです。
さあ、パーティーでお会いできてばですぅ〜
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/07/06 14:33 | edit
| h o m e |