920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
今日は何の日? はい半夏生です! 讃歌うどん はんげしょう 25年7月
2013/07/02 Tue. 15:00 [edit]

まいにち暑いですね~~
今日は、半夏生といって、七十二候の1つで、昔から晴れの日となっており、
この日は、鯖(北陸)や、お餅(奈良地方)、また関西では蛸を食べて
鋭気を養ったとされております。
聖地讃岐では「うどん」を食べることになっていたようです(笑)
私は、関西人ですが、蛸は「たこ焼き」はたべるものの、イマイチ、スキでもないので
「うどん」を食べて参りました(なんやかんや云って口実を作ってるだけやん!笑)

で~~、やって来ましたのは、お馴染み「讃歌うどん はんげしょう」さん (^_^;)
行くのは、「今日しかないでしょ!!」


「はんげしょう」さんも、丁度お店を開業(7/1)されて、3周年になりますYO!


セット物や天中華もされていますが、開業記念の「サンキューセット(ひやかけ+とり天4個)¥390」
を1日、2日とされていますので、今日はそれをお願いしましょう




早速、入店~~~ん!!
はい、ポールゲット致しましたYO!

しばらく、道下大将とお話しながら、待つ事15分!!
登場しました、ひやかけさま!!
今日の出汁は、いつもより「さっぱり系」と大将が仰る様に
やや薄味テイストのお出しでしたが、
いつ食べても(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

とり天も、これでもかぁ~~と4個もついており
こりゃ、お腹いっぱ~~いでごじゃります(笑)


いつ見ても、キレイなうどんですなぁ~~
とり天もジューシーに仕上がっておりました


道下大将、ごちそうさまでした~~~ (^_^;)
もう少し、ゆっくりしたい気分もありましたが、
お客様も次々来店されましたので、大満足でお店を後にしました!!
- 関連記事
-
- 今日は何の日? はい半夏生です! 讃歌うどん はんげしょう 25年7月 (2013/07/02)
- 定食&天中華!? 讃歌うどん はんげしょう 25年3月 (2013/03/01)
- カレーうどんでえびす顔 讃歌うどん はんげしょう 24年12月 (2012/12/30)
- 今日は....はんげしょう(半夏生) @ 西宮 24年6月 (2012/07/01)
category: うどん 西宮市
コメント
半夏生の日に、はんげしょうさんアップ!
それも早い記事アップとは流石ですね。
写真を見てるだけで、本部長の作るひやかけを食べたくなりましたよ。
これで390円は、まさに産休!
じゃなかったサンキュー価格ですね。(笑)
食らうンジャー #- | URL | 2013/07/02 20:06 | edit
こりゃすげーーー!
ほんとに39で、こんなボリュームなんですね!
本部長、おめでとうございます!
(ここで言わずに行けって?^^;)
期間限定です #- | URL | 2013/07/02 21:34 | edit
先日初訪問しました。
わたくしも鶏天いただきましたよ~。
とっても気に入りました。再訪します。
よっぱらいねこ #UKgPKWds | URL | 2013/07/03 08:24 | edit
Re: タイトルなし
> 半夏生の日に、はんげしょうさんアップ!
> それも早い記事アップとは流石ですね。
> 写真を見てるだけで、本部長の作るひやかけを食べたくなりましたよ。
>
> これで390円は、まさに産休!
> じゃなかったサンキュー価格ですね。(笑)
食らうンジャーさん
コメントありがとうございます。
「行くのは、今でしょ!」的に発作的に行っちゃいました!
即日アップするつもりでしたので、iPhone撮影のみ。
なんとか間に合いました(笑)
少し薄口の何時もと違った出汁で本部長も少しご不満の
様でしたが、良いお味でしたYO!
サンキュー価格で大満足でした(^_^;)
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/07/03 09:46 | edit
Re: タイトルなし
> こりゃすげーーー!
> ほんとに39で、こんなボリュームなんですね!
> 本部長、おめでとうございます!
> (ここで言わずに行けって?^^;)
[絵文字:v-218]期間限定ですさん
コメント有り難うございます!!
ほんと、とり天だけでもお腹一杯になりそうでした(笑ww
本部長さんから、「限定さんいつ来るのか?」って聞かれましたので
スグ行かせますって云っときました、4649です(謎爆)
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/07/03 09:52 | edit
Re: タイトルなし
> 先日初訪問しました。
> わたくしも鶏天いただきましたよ~。
> とっても気に入りました。再訪します。
よっぱらいねこさん
コメント有り難うございます!
2年連続「半夏生」の日に訪問させて頂きました!
ひやかけを関西で広めたご本人の作るひやかけは
最高ですよね~~
ワタシも神戸方面に出かける時はかなりな確立で
訪問してます!(笑)
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/07/03 10:01 | edit
| h o m e |