920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
2順目 「大阪好っきゃ麺」 極浄うどん うだま 25年4月
2013/04/06 Sat. 00:05 [edit]

「三く」さんの「落し蓋」が、相当お腹に堪えておりますが、目標貫徹!!
梅田第3ビルの「うだま」さんにやって来ました。
「三く」さんからは、クルマで数分で到着(汗


またまた、所定の位置に駐車したので、30分1本勝負です(笑)

前回、和肉ぶっかけがとても美味しかったので、今回は温麺と
思っていましたが、結構お腹もきついので、さっぱりと
おろしぶっかけ(小)をお願いしました。

相変わらずきれいな麺です

ネギとレモン、生姜を適当にトッピングさせて頂き、
よーいドン!!

二段熟成極上シルキー饂飩!!
ホントに喉ごしよく、胃の中に流れ込んで行きます。
連食なので、(小)をお願いしましたが、(中)でも良かったかも (^_^;)


ちょうど、お昼時で、あまりお話も出来ませんでしたが、
撮影にも応じて頂きました。
信川大将、ごちそうさまでした~~~
今回は、ちゃんと「お代」もお支払いして(爆笑)約25分で
駐車場に戻って参りました!!
***店舗案内等は前回記事参照下さい***
- 関連記事
-
- 「関西うどん名店ラリー」 10/14 大阪うどん・そば てんま 25年5月 (2013/05/22)
- 2順目 「大阪好っきゃ麺」 極浄うどん うだま 25年4月 (2013/04/06)
- 味噌味に嵌っちゃいました!! 味噌茶美 @ 讃州(中津) 25年2月 (2013/02/19)
- 「大阪好っきゃ麺」 11/14 極浄うどん うだま 25年1月 (2013/02/01)
- 讃州 de 忘年会2012 @ 豊崎 24年12月 (2012/12/26)
category: 大阪市 北区
コメント
車で訪問の方は本当に30分一本勝負ですね。
とり天やひやかけ。結局、平日夜、土曜・祝日バージョンメニューはなかなかいただく機会がありません。
うどんかふぇ #- | URL | 2013/04/06 02:19 | edit
やっぱり美しい麵ですね。
このあとさらに2軒あるかと思うとどきどきします。
よっぱらいねこ #- | URL | 2013/04/06 08:40 | edit
落し蓋からの!でしたかぁ(笑)
あ!大将黒Tシャツ着てはる♪
余計細く見えてしまいますね(うらやま~)
期間限定です #- | URL | 2013/04/07 07:52 | edit
Re: タイトルなし
> やっぱり美しい麵ですね。
> このあとさらに2軒あるかと思うとどきどきします。
よっぱらいねこさん
どうしでもコチラでは、麺主体で食べるのを
考えるので、冷たいメニューになりますね。
暖かいお出汁や、カレーも美味しそうですが(笑)
あと2軒は、結構しんどかったですよ!!(^o^)
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/04/07 08:31 | edit
Re: タイトルなし
> 車で訪問の方は本当に30分一本勝負ですね。
> とり天やひやかけ。結局、平日夜、土曜・祝日バージョンメニューはなかなかいただく機会がありません。
うどんかふぇさん
はい、今回も、30分勝負で、やはり「ウルトラマン」ですか?
と大将から先制攻撃がありました(笑)
私は、真逆で「夜、土日祝」メニューしか見ていないです~~(^o^)
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/04/07 08:35 | edit
Re: タイトルなし
> 落し蓋からの!でしたかぁ(笑)
> あ!大将黒Tシャツ着てはる♪
> 余計細く見えてしまいますね(うらやま~)
期間限定ですさん
福島~梅田ですから、で5分、少し休憩も考えましたが、
お後もありますので、突入!(笑)
ホント大将、スリムで裏山椎茸ですなぁ~~
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/04/07 08:40 | edit
| h o m e |