920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
Namba で「きつねうどん」!! JUN大谷製麺処 25年2月
2013/02/13 Wed. 18:00 [edit]

Nambaの「龍旗信LABO」さんを後にして、こちらの方と
次の訪問地を「JUN大谷製麺処」さんに決め、やって参りました!!
結構、久しぶりの訪問となりますが、以前実父を連れて行ったとき
「きつねうどん」がとても美味いと、日頃あまり誉めない父が誉めて
いましたので、既に「きつね」と決めておりました。
(トップページは、ぱとらっしさんの「白坦々饂飩」を借用しました(笑))

カウンターが空いていましたので揃って着席!!
テーブル席もスグに空きましたが、
相席になるよりカウンターの方が落ち着くので、そのまま。
メニューご紹介!!








**** クリックで拡大致します ****

はい、きつねうどんのご到着~~

ふっくら「お揚げさん」の色がステキですなぁ~~ (^_^;)

温麺ながら、失われていないコシと弾力感の抜群のうどん麺!!
これも~~(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

きつね揚げを炊きあげるのは結構手間暇掛かるので、有名店の一部でも
外注されてる所もあるそうですが、コチラは自家製に拘りがあるので
とてもふっくらした「お揚げさん」でしたYO!
個人的にはもう少し甘めが好きなのですが、このくらいが
一般的には良い感じなのでしょう。
親父が誉めるのも無理ないと思いました!

出汁も関西風のカツオベースで、これも好きな味付けですね!!
透明感がなんとも言えません。

またまた、やってしまったぜぃ!!
完食・全汁でございます (^_^;)
大ちゃん、ごちそうさまでした~~~~っ!

入り口近くのタヌ君にも御挨拶して、お店を後にしました!!
いやぁ~~ 美味かった!!
■店舗紹介■
JUN大谷製麺処

場所 大阪府大阪市浪速区元町1-3-18 難波ミツミコープ 1F <地図>
電話 06-6649-3525
営業 11:30~16:00(麺切れ次第終了)
定休 日曜日・第2月曜日
駐車場 無し(近隣のコインパーキング有り)
- 関連記事
-
- あえてあっさり 醤油うどん JUN大谷製麺処 @ 難波 25年7月 (2013/07/08)
- 「関西うどん名店ラリー」 4/14 うどん 大和 25年4月 (2013/04/25)
- Namba で「きつねうどん」!! JUN大谷製麺処 25年2月 (2013/02/13)
- 滑り込みセーフ!! 大谷製麺処 24年6月 (2012/06/06)
category: 大阪市 浪速区
コメント
きつねうどんは疲れたからだをいたわってくれますよね。
いやもちろん疲れていないときも美味しいのです。
今後ともよろしくお願いいたします。
よっぱらいねこ #- | URL | 2013/02/13 19:19 | edit
何てでかくてふっくら美味しそうなお揚げ様なんでしょう
タンタンにも惹かれるけど、次は絶対「きつね」行きます!!
ぴょんこ #w6XFEYVU | URL | 2013/02/13 19:44 | edit
その節は、ありがとうございました。
ラス1の白坦坦を頂きましたが、けつねうろん、お揚げもふっくらしていて、おいしそうですね!()^^()
ぱとらっし #- | URL | 2013/02/14 07:46 | edit
Re: タイトルなし
> きつねうどんは疲れたからだをいたわってくれますよね。
> いやもちろん疲れていないときも美味しいのです。
> 今後ともよろしくお願いいたします。
よっぱらいねこさん
コメントありがとうございます。
最近、思うのですが、天ぷらものは避ける傾向に
なってきました。やはりトシなんでしょうか(笑ww
子供の頃から食ってる、きつねや釜揚げがとても
美味しく感じる今日この頃です!!
P/S 猫ちゃんの写真も良いですね、楽しみにしてます!
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/02/14 08:41 | edit
Re: タイトルなし
> 何てでかくてふっくら美味しそうなお揚げ様なんでしょう
> タンタンにも惹かれるけど、次は絶対「きつね」行きます!!
ぴょんこ姐さん
コメントありがとうございます。
このお揚げさん、なかなかでしたぁ~~よ!
そうなんです、タンタンやかまたま~ラに
惹かれますが、オーソドックスなのも美味い
です!ぜひ、ご賞味を('-^*)/
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/02/14 08:44 | edit
Re: タイトルなし
> その節は、ありがとうございました。
> ラス1の白坦坦を頂きましたが、けつねうろん、お揚げもふっくらしていて、おいしそうですね!()^^()
ぱとらっしさん
こちらこそ、ありがとうございました!
無断で、写真使ってすみません(笑ww
ラス1タンタン、滑り込み良かったですね。
また、御一緒、宜しくお願いします。
けつねのkuchann
kuchann #- | URL | 2013/02/14 08:47 | edit
デカッ!
こんにちは^^
下のうどんが見えないぐらいのデッカイあげですね!
関西ではきつねうどんの旨い店が良店の物差しになると
聞いたことがありますが・・・なるほど旨そう。
甘めのアゲが関西人にはウケますね^^
味よし (あじよし) #- | URL | 2013/02/14 18:52 | edit
Re: デカッ!
> こんにちは^^
>
> 下のうどんが見えないぐらいのデッカイあげですね!
> 関西ではきつねうどんの旨い店が良店の物差しになると
> 聞いたことがありますが・・・なるほど旨そう。
>
> 甘めのアゲが関西人にはウケますね^^
味よしさん
コメント有り難うございます!
仰る通り、お揚げの善し悪しが、うどん店の評価
影響するとも思いますが、本文にも書きましたが、
外注化するお店もある様で、ガッカリしたことも
ありましたがこちらのは文句無しに美味いきつね
うどんでした!
わたしも、甘〜いのが大好きです!!
kuchann
kuchann #- | URL | 2013/02/14 22:11 | edit
| h o m e |