920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
空飛ぶうどん やまぶき家開業レセプション @ 豊中 24年12月
2012/12/18 Tue. 16:00 [edit]
空飛ぶうどん やまぶき家

阪急豊中駅から程近くに、新進気鋭のおうどん屋さんが開業との
ことで、本日、15日(火)開業に先立ちレセプションにお邪魔
して参りました。
阪急豊中近辺って、なかなか
本格讃岐のお店って人口の割に
少なかったんですよね。

店舗外観の撮影を一通り終わって入店致します。
さすが、著名なうどん店の方や、ブロガーの方も
いらっしゃってました (^_^;)

メニューは、こんな感じ!!
やってもた....裏撮るのワスレタ(泣!!)
皆さんで注文させて頂いたのも撮影させて頂きましたYO!!

まずは、「アテ」から...って、クルマでしたのでお茶しか
飲んでおりません(笑ww
左は「ゲソ天」
右は「トリ天」
どちらも、カラリと美味な一品!!!

讃岐の某有名店を意識して作られたと言う「きつねうどん」
たしかに、出汁の香りが、それとなく似ていた気が致します。

本日、私の1杯目(笑)
「肉玉ぶっかけ(温)」
カウンターの中でお肉が美味しそうに炊けているのを発見
して、コレに決定致しました(かなり動機不純ですな!)

おお、温製ながら、結構ノビのあるうどんですね!!
個人的には、好きな部類のおうどんです。

お肉も結構良いの使ってはるとお見受け致しました!
も少し、味付けにアクセントがあってもよかったかも。

で、本日2杯目の...
「ちく天 つけ」
「つけ」は、ざるの様に付け出汁にくぐらせて頂きます。
勿論、コレは冷製ですので、麺をじっくり味わう事が出来ました。
温製も冷製も麺は、私の好みの麺であるのは、前述の通り。
あとは、この豊中のロケーションがどう受け止めるのかと思います。

前後しましたが、コチラの大将は、八尾の「雅次郎」さん
川西の「讃々」さんで修行を積まれた、山出 学さんです!!(写真一番右手)
深夜まで営業されるとのことですが、ぜひとも
頑張って頂きたいとおもいます!!

■店舗案内■
空飛ぶうどん やまぶき家
場所 大阪府豊中市岡上の町2-2-5 <地図>
電話 06-7164-2974
営業 11:00~14:30 17:30~24:30 24年年内は夜営業のみ 25年1月から昼の営業開始予定!
定休 不定休(当面)
駐車場 無(近所にコインパーキングあり)
<おまけ写真>


阪急豊中駅から程近くに、新進気鋭のおうどん屋さんが開業との
ことで、
して参りました。
阪急豊中近辺って、なかなか
本格讃岐のお店って人口の割に
少なかったんですよね。


店舗外観の撮影を一通り終わって入店致します。
さすが、著名なうどん店の方や、ブロガーの方も
いらっしゃってました (^_^;)

メニューは、こんな感じ!!
やってもた....裏撮るのワスレタ(泣!!)
皆さんで注文させて頂いたのも撮影させて頂きましたYO!!


まずは、「アテ」から...って、クルマでしたのでお茶しか
飲んでおりません(笑ww
左は「ゲソ天」
右は「トリ天」
どちらも、カラリと美味な一品!!!

讃岐の某有名店を意識して作られたと言う「きつねうどん」
たしかに、出汁の香りが、それとなく似ていた気が致します。

本日、私の1杯目(笑)
「肉玉ぶっかけ(温)」
カウンターの中でお肉が美味しそうに炊けているのを発見
して、コレに決定致しました(かなり動機不純ですな!)

おお、温製ながら、結構ノビのあるうどんですね!!
個人的には、好きな部類のおうどんです。

お肉も結構良いの使ってはるとお見受け致しました!
も少し、味付けにアクセントがあってもよかったかも。

で、本日2杯目の...
「ちく天 つけ」
「つけ」は、ざるの様に付け出汁にくぐらせて頂きます。
勿論、コレは冷製ですので、麺をじっくり味わう事が出来ました。
温製も冷製も麺は、私の好みの麺であるのは、前述の通り。
あとは、この豊中のロケーションがどう受け止めるのかと思います。

前後しましたが、コチラの大将は、八尾の「雅次郎」さん
川西の「讃々」さんで修行を積まれた、山出 学さんです!!(写真一番右手)
深夜まで営業されるとのことですが、ぜひとも
頑張って頂きたいとおもいます!!

■店舗案内■
空飛ぶうどん やまぶき家
場所 大阪府豊中市岡上の町2-2-5 <地図>
電話 06-7164-2974
営業 11:00~14:30 17:30~24:30 24年年内は夜営業のみ 25年1月から昼の営業開始予定!
定休 不定休(当面)
駐車場 無(近所にコインパーキングあり)
<おまけ写真>

- 関連記事
-
- 空飛ぶうどん やまぶき家開業レセプション @ 豊中 24年12月 (2012/12/18)
- 皿そば屋さんのちゃんぽん @千里庵 24年5月 (2012/05/08)
category: 豊中市
| h o m e |