920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
モーニングうどん うどん讃く 24年10月
2012/10/07 Sun. 14:00 [edit]
讃く

すでに多くのうどん、いや麺類ファンやブロガーさんにご紹介
されています、「うどん讃く」さんに、ようやくお邪魔する事が
出来ました。
早朝営業も話題になっていまして、今回は「モーニングうどん」
目当てで、行って参りました (^_^;)

メニューは、こんな感じですが、価格は驚愕の「うどん県」なみ!!
生醤油うどんがお高いのは、何故なんでしょうか(笑)
食券を購入しまして、今回は「釜揚げ」をお願い致しました。

清潔感ある店内を見渡しますと....
なんと、「うっし~師匠」のお姿じゃ~あ~りませんか!(久々に、チャーリー浜風で!)

さて、コチラの麺は「香味麦芽」入りの麺と云う事で
現物を拝見するのは、初めてでございます。

とても弾力性のある麺でしたが、ビジュアル的には少し微妙~~(^_^;)
麦芽の香りが特段あるということも感じられませんでした。
つけ出汁は、少し醤油が勝った感じですが、ごく普通の出汁。
これで、180円と云うのは、嬉しいと思いますね!!
これだけで帰るのは勿体ないので、もう1杯!

かけ+お揚げで、「きつね」といたしました。
かけ出汁は、讃岐のイリコ風で、良いお味でしたが
お揚げは大判ながら、味付けは、今後に期待と思いましたYO!!

早朝から、うどん2杯も食べられることにコチラも感謝でございます!
うどんやラーメン専門の大物ブロガーさん達も常連になりつつある
「讃く」さん、また訪問させて頂きたいと感じました。
できれば、白いおうどん、食べたいですなぁ(笑)

■店舗紹介■
うどん讃く

場所 大阪市福島区福島2-8-3 <地図>
電話 06-6455-6613
営業 07:00~10:00 11:00~15:39(LO)
定休 日・祝日
駐車場 無し(近隣にコインパーキング多数あり)

すでに多くのうどん、いや麺類ファンやブロガーさんにご紹介
されています、「うどん讃く」さんに、ようやくお邪魔する事が
出来ました。
早朝営業も話題になっていまして、今回は「モーニングうどん」
目当てで、行って参りました (^_^;)

メニューは、こんな感じですが、価格は驚愕の「うどん県」なみ!!
生醤油うどんがお高いのは、何故なんでしょうか(笑)
食券を購入しまして、今回は「釜揚げ」をお願い致しました。

清潔感ある店内を見渡しますと....
なんと、「うっし~師匠」のお姿じゃ~あ~りませんか!(久々に、チャーリー浜風で!)

さて、コチラの麺は「香味麦芽」入りの麺と云う事で
現物を拝見するのは、初めてでございます。

とても弾力性のある麺でしたが、ビジュアル的には少し微妙~~(^_^;)
麦芽の香りが特段あるということも感じられませんでした。
つけ出汁は、少し醤油が勝った感じですが、ごく普通の出汁。
これで、180円と云うのは、嬉しいと思いますね!!
これだけで帰るのは勿体ないので、もう1杯!

かけ+お揚げで、「きつね」といたしました。
かけ出汁は、讃岐のイリコ風で、良いお味でしたが
お揚げは大判ながら、味付けは、今後に期待と思いましたYO!!

早朝から、うどん2杯も食べられることにコチラも感謝でございます!
うどんやラーメン専門の大物ブロガーさん達も常連になりつつある
「讃く」さん、また訪問させて頂きたいと感じました。
できれば、白いおうどん、食べたいですなぁ(笑)

■店舗紹介■
うどん讃く

場所 大阪市福島区福島2-8-3 <地図>
電話 06-6455-6613
営業 07:00~10:00 11:00~15:39(LO)
定休 日・祝日
駐車場 無し(近隣にコインパーキング多数あり)
category: 大阪市 福島区
コメント
随分と早いアップですね!(^^;;;
あっ、私が遅いだけか(笑)
「生醤油うどん」が高いのは、大量の大根おろしが入っているからですよん。
早くレギュラーメニューで「白いうどん」が食べられれば良いですね。
うっし~ #HHofMmg. | URL | 2012/10/07 15:43 | edit
Re: タイトルなし
>うっし~さん
コメントありがとうございます。
そうですね、大体1週間後なんですが、
お邪魔するのが遅かったので、早くあげました!
なるほど、「大根おろし入り」なんですね
次回はチャレンジしてみます。
「白いのん」熱望致します(笑ww
kuchann
kuchann #- | URL | 2012/10/07 15:51 | edit
| h o m e |