920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
らの道 その11/13 金久右衛門 深江橋本店 24年8月
2012/08/31 Fri. 12:02 [edit]

お盆に休みをとって、わざわざ「ラーメン」を食べ歩くんやから
すでに、ラオタの域にに入っているんやなぁ、なんて考えながら
本日の3軒目、「金久右衛門 深江橋本店」にやって来ました (^_^;)
コチラは、まず駐車場を探すことから....
結局、3分程歩く距離ですが、コインPを見つけて駐車!
(下記、<地図>ご参照くださいっ!)
その間に、行列が倍ほどになっていたので、かなりくやしぃぞぉ~~(^_^;)
約10数名の方の最後尾に並び、40分位待ったのでしょうか
とても暑かったです(笑ww
めにゅ~、ご紹介!!


今更、私ごときが説明するまでもないのでしょうが、
こんな感じのメニュー!!
裏メニューもたくさんあるそうですが、
初めての訪問ですので、一番目の「金醤油ラーメン(細麺)」をお願いしましたっ!!

程なく運ばれて来ました「金醤油ラーメン」 (^_^;)
澄み切った、スープの色がとてもステキですね!!
私的には、つけ麺は太麺、温麺は細麺が好みでございます。

かなり柔らかい、ブタさんのチャーシュー!
とても良い感じに仕上がっています。

このメンマもいい味付けです、辛スギ、甘スギも有りません!
歯ごたえも、充分でした。

細いながらも、充分に主張のあるストレートな中華麺!
美味しいスープにも、よく絡んでくれました。
あっという間に、完食・全汁でございました。
ごちそうさまでしたぁ~~~~ (^_^;)
スタンプとステッカー頂きました

「らの道」は、あと2軒となりました!!(8/15現在)

チェーン展開が凄い勢いで行われてますが、この本店の
お味をキチンと守っていかれることを祈念しながら、
お店を後にしました。
■店舗紹介■
金久右衞門 深江橋本店
場所:大阪市東成区深江北3-2-8 <地図>
電話:06-6975-8018
営業:(月~金)11:00~15:00 (土) 11:00~16:00
定休:日曜 祝日
駐車場:無し(上記<地図>のA地点がコインパーキング)
- 関連記事
-
- らの道 2012 達成者 Party Hard Rock Cafe Osaka 24年11月 (2012/11/06)
- 「らの道」達成者限定メニュー 麺屋 彩々 24年10月 (2012/10/23)
- らの道 その11/13 金久右衛門 深江橋本店 24年8月 (2012/08/31)
- らの道 その9/13 中華そば 無限 24年8月 (2012/08/22)
- らの道 その5/13 麺屋 彩々 24年8月 (2012/08/09)
category: ら~めん 大阪市内
コメント
キングは本店に限りますよね~!
なかなか行けないのでFC店に行きますが
やはり満足度がまるで違います
アルティマ #- | URL | 2012/08/31 23:09 | edit
>アルティマさん
コメントありがとうございました。
ネットでも色々意見が出てますが、チェーン店の宿命なのでしょうか??
堺市内に本日新店(FC?)が出来るみたいですので、一度行ってみたい
と思います。
kuchann
kuchann #- | URL | 2012/09/01 11:20 | edit
金久右衛門さんでは金醤油がいっちゃん好きです~♪
メンマも極太で美味しいですよね~
本店さんは残念ながら行ったことないですが・・・(。>0<。)ビェェン
でも~道頓堀店限定の金醤油冷やしもめっちゃ美味しかったですよ~♪
めーめー #- | URL | 2012/09/01 20:39 | edit
>めーめーさん
コメントありがとうございました(^-^)/
金醤油が、イチバンオーソドックスかと!!
昔ながらの中華そばが現代風に進化した
感じですね!
冷しも美味しそう、興味ありありです!
kuchann
| h o m e |