920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
懐か新味出来ました! 天中華そば 龍旗信LABO 発進 25年2月
2013/02/12 Tue. 00:00 [edit]
天中華そば 龍旗信LABO

日頃、Facebook等でお世話になっています、堺の名門、
龍旗信の松原社長より、プレオープンのお知らせがあり、
2/9のお昼でしたが、なんばの龍旗信LABOに、参上致しました!!
お店の前は、美味しそうなお刺身や、飲み物が並んでおり、
関係者や、ご招待のお客様も集まっておられました!
「和歌山で獲れたての鯖の舟盛り」

「淡路島近海の太刀魚のお造り」

事前にFacebookでご案内もありましたが、ピチピチ獲れ獲れの
活け鯖のお造りが頂けるのは、大阪ではココだけでしょうとのコト!!


ちょうど12時になりましたので、松原さんより御挨拶が...
中央は、お母様で、今回、この店舗で「おばんざい」など
お袋の味を提供して頂けるそうです!
右端は、店長、秀太さん。

さて、早速、鯖のお刺身から頂きましたが、めっちゃ美味い!!
また、右は、お母さんの作られた「おばんざい」大根とブタさんの煮物
これがまたとても良い味でして、思わずお代わりを! (^_^;)

店内が少し空いてきましたので、侵入~~(笑)
この、秀太さんとお母さんのイラストも松原さんが描かれたそうですYO!

店内にある、めにゅ~ボード
場所が場所だけに、鮮魚やおばんざい、おつまみも相当、気になりますなぁ~~

恐れ多くも、特上「天中華そば」をお願い致しました!!
特上は、エビ天・とり天がのっていますが、普通のはかき揚げがのっているそうです。

じゃ~~んと「特上様」のご登場!!
いやぁ~、ビジュアルも綺麗ですね~~~

麺は、細めながらも、かなりコシの強いストレートな中華麺!
こりゃ、(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

カリッと揚げられた、エビ天も「しお味」ベースのスープをよく吸って
とても美味しい!!
天中華は、「しお」がイチバン、バランスが良いのでは無いでしょうか??
松原社長、天中華専門店オープン、本当におめでとうございます。
2013年2月12日(火)発進致します!!
■店舗紹介■
龍旗信LABO
場所 大阪市浪速区難波中1-14-12 <地図>
電話 06-6643-5739
営業 12:00~14:00 18:00~21:00(土曜夜は貸切のみ営業)
定休 日曜日
駐車場 無し(近隣のコインパーキング有り)

日頃、Facebook等でお世話になっています、堺の名門、
龍旗信の松原社長より、プレオープンのお知らせがあり、
2/9のお昼でしたが、なんばの龍旗信LABOに、参上致しました!!
お店の前は、美味しそうなお刺身や、飲み物が並んでおり、
関係者や、ご招待のお客様も集まっておられました!
「和歌山で獲れたての鯖の舟盛り」

「淡路島近海の太刀魚のお造り」

事前にFacebookでご案内もありましたが、ピチピチ獲れ獲れの
活け鯖のお造りが頂けるのは、大阪ではココだけでしょうとのコト!!


ちょうど12時になりましたので、松原さんより御挨拶が...
中央は、お母様で、今回、この店舗で「おばんざい」など
お袋の味を提供して頂けるそうです!
右端は、店長、秀太さん。


さて、早速、鯖のお刺身から頂きましたが、めっちゃ美味い!!
また、右は、お母さんの作られた「おばんざい」大根とブタさんの煮物
これがまたとても良い味でして、思わずお代わりを! (^_^;)

店内が少し空いてきましたので、侵入~~(笑)
この、秀太さんとお母さんのイラストも松原さんが描かれたそうですYO!

店内にある、めにゅ~ボード
場所が場所だけに、鮮魚やおばんざい、おつまみも相当、気になりますなぁ~~

恐れ多くも、特上「天中華そば」をお願い致しました!!
特上は、エビ天・とり天がのっていますが、普通のはかき揚げがのっているそうです。

じゃ~~んと「特上様」のご登場!!
いやぁ~、ビジュアルも綺麗ですね~~~

麺は、細めながらも、かなりコシの強いストレートな中華麺!
こりゃ、(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!


カリッと揚げられた、エビ天も「しお味」ベースのスープをよく吸って
とても美味しい!!
天中華は、「しお」がイチバン、バランスが良いのでは無いでしょうか??
松原社長、天中華専門店オープン、本当におめでとうございます。
2013年2月12日(火)発進致します!!
■店舗紹介■
龍旗信LABO
場所 大阪市浪速区難波中1-14-12 <地図>
電話 06-6643-5739
営業 12:00~14:00 18:00~21:00(土曜夜は貸切のみ営業)
定休 日曜日
駐車場 無し(近隣のコインパーキング有り)
スポンサーサイト
category: ら~めん 大阪市内
| h o m e |