920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
手作りうどん 天粉盛 @ 西成区津守 25年2月
2013/02/09 Sat. 00:00 [edit]
手作りうどん 天粉盛

「大阪好っきゃ麺」のアップも終了したので、順番が前後しますが
「手作りうどん 天粉盛」さんをご紹介したいとおもいます。
実際は、つるつる亭さんに行く直前の訪問となってます (^_^;)(ダカラコノヒハ、4レンショクナノダ!!)

ご主人が、店頭てうどんを打ってられるところを、パシャリ!!
勿論、許可をちゃんと頂いております~~~~ぅ!

この日は、ポールゲットで参りましたので、暫し自由撮影会!!
ホールもキッチンもまだ清潔感あふれた感じで、とても好印象でした。
めにゅーご紹介
クリックで拡大します!

「しっぽく」なんかもいいですね~~

色々と考えましたが、連食の可能性もあり、「釜揚げ+とり天」に決定!!
ご登場頂きました o(^▽^)o

釜揚げですから、15分位は待ったでしょうか。
きれいな、あつあつの釜揚げうどん!!

コチラは、とり天さまのどアップの図!!
なかなか、ジューシーなトリさんでしたYO!

これは、この日同行頂いた、「放浪うどん人」さんのオーダーした
「とり天ぶっかけ」.....これもうまそうやなぁ~~

うどんは、温麺ながら、適度なグミ感とコシがあってなかなか美味しいど!!
ボリュームも結構あって、満足感は大でございました (^_^;)

お約束の「釜揚げコップフルデコレーション!」
少し、しょうゆが勝ち気味の、つけ出汁でしたが、天ぷらを浸すと
ちょうど良いあんばいとなりました!!

麺もたくさんありますので、少し遊んで.....
生醤油うどん~~~~~
こやつも、美味かったなぁ。
ごちそうさまでした (^_^;)
ご店主とも、少しお話する時間があり、4月から始まります
「関西名店うどんラリー2013」に、参加される抱負なども
お聞きしてきました。
今後、頑張って頂きたいお店の1つですね!!

■店舗紹介■
手作りうどん 天粉盛
場所 大阪市西成区津守1-9-7 <地図>
電話 06-7502-4714
営業 11時~15時
定休 毎週水曜日
駐車場 隣接するパチンコ店と共同の大駐車場完備!!

「大阪好っきゃ麺」のアップも終了したので、順番が前後しますが
「手作りうどん 天粉盛」さんをご紹介したいとおもいます。
実際は、つるつる亭さんに行く直前の訪問となってます (^_^;)(ダカラコノヒハ、4レンショクナノダ!!)

ご主人が、店頭てうどんを打ってられるところを、パシャリ!!
勿論、許可をちゃんと頂いております~~~~ぅ!


この日は、ポールゲットで参りましたので、暫し自由撮影会!!
ホールもキッチンもまだ清潔感あふれた感じで、とても好印象でした。
めにゅーご紹介
クリックで拡大します!




「しっぽく」なんかもいいですね~~

色々と考えましたが、連食の可能性もあり、「釜揚げ+とり天」に決定!!
ご登場頂きました o(^▽^)o

釜揚げですから、15分位は待ったでしょうか。
きれいな、あつあつの釜揚げうどん!!

コチラは、とり天さまのどアップの図!!
なかなか、ジューシーなトリさんでしたYO!

これは、この日同行頂いた、「放浪うどん人」さんのオーダーした
「とり天ぶっかけ」.....これもうまそうやなぁ~~


うどんは、温麺ながら、適度なグミ感とコシがあってなかなか美味しいど!!
ボリュームも結構あって、満足感は大でございました (^_^;)

お約束の「釜揚げコップフルデコレーション!」
少し、しょうゆが勝ち気味の、つけ出汁でしたが、天ぷらを浸すと
ちょうど良いあんばいとなりました!!

麺もたくさんありますので、少し遊んで.....
生醤油うどん~~~~~
こやつも、美味かったなぁ。
ごちそうさまでした (^_^;)
ご店主とも、少しお話する時間があり、4月から始まります
「関西名店うどんラリー2013」に、参加される抱負なども
お聞きしてきました。
今後、頑張って頂きたいお店の1つですね!!

■店舗紹介■
手作りうどん 天粉盛
場所 大阪市西成区津守1-9-7 <地図>
電話 06-7502-4714
営業 11時~15時
定休 毎週水曜日
駐車場 隣接するパチンコ店と共同の大駐車場完備!!
スポンサーサイト
category: 大阪市 西成区
| h o m e |