920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
2012 同期会ツアー 焼津その1 24年12月
2012/12/04 Tue. 00:00 [edit]
2012 同期会ツアー 焼津その1
ここのところ毎年、この時期に同期会をしておりまして、
昨年は「飛騨高山」、今年は「焼津」となり、マグロ食べ尽くし
ツアーと相成りました...ホンマかいな(笑ww
丁度、お昼頃の到着でしたので、焼津IC降りてスグにあります
「焼津さかなセンター」をウロウロ
しておりました!!

焼津といえば、やはりマグロの街!
やたらと沢山のお店がありますが、今回はコチラの
回転寿司「まぐろ一本」さんに決定、30分程
待たせて頂きましたYO!

持ち帰りのパック品も、お安くありますが、ここは
ひたすら、待ち待ち待ち...でございます(汗)

回転すしですが、セット物も魅力的で、取りあえずは
「まぐろづくし」で焼津到着を祝おうとなりました!!
「かに汁付き」ですが、お安いのか、どうなのか ...(^_^;)

まぁ、一般的な回転寿司店の雰囲気もしますが、皆さん
殆どが、マグロの何かを食べられていましたね!!

お腹も減っておりましたので、取りあえず、廻っています
「穴子」を一皿頂きました!!
いいお味でしたが、少し炙っておいて欲しかったですな!!

はい、「まぐろづくし」様のご登場!!!
刺身は、赤身で、ネギトロ、握りが「びんちょう」「赤身」
「中トロ」「とろ」「大トロ」といったラインナップでしょうか!

トロはかなりアブラが乗って濃厚そのもの!!
個人的には、中トロあたりが好みでした。

かに汁もカニはあまり食べる所もなく、冷たかったので、
これも、暖めて欲しかったですね!!

なんだかんだと言いながら、まずはマグロを満喫して、「さぁ~、どこいこかぁ」(笑)
....その2へ続きます (^_^;)
撮影 iphone5
ここのところ毎年、この時期に同期会をしておりまして、
昨年は「飛騨高山」、今年は「焼津」となり、マグロ食べ尽くし
ツアーと相成りました...ホンマかいな(笑ww
丁度、お昼頃の到着でしたので、焼津IC降りてスグにあります
「焼津さかなセンター」をウロウロ
しておりました!!

焼津といえば、やはりマグロの街!
やたらと沢山のお店がありますが、今回はコチラの
回転寿司「まぐろ一本」さんに決定、30分程
待たせて頂きましたYO!


持ち帰りのパック品も、お安くありますが、ここは
ひたすら、待ち待ち待ち...でございます(汗)

回転すしですが、セット物も魅力的で、取りあえずは
「まぐろづくし」で焼津到着を祝おうとなりました!!
「かに汁付き」ですが、お安いのか、どうなのか ...(^_^;)

まぁ、一般的な回転寿司店の雰囲気もしますが、皆さん
殆どが、マグロの何かを食べられていましたね!!

お腹も減っておりましたので、取りあえず、廻っています
「穴子」を一皿頂きました!!
いいお味でしたが、少し炙っておいて欲しかったですな!!

はい、「まぐろづくし」様のご登場!!!
刺身は、赤身で、ネギトロ、握りが「びんちょう」「赤身」
「中トロ」「とろ」「大トロ」といったラインナップでしょうか!

トロはかなりアブラが乗って濃厚そのもの!!
個人的には、中トロあたりが好みでした。

かに汁もカニはあまり食べる所もなく、冷たかったので、
これも、暖めて欲しかったですね!!

なんだかんだと言いながら、まずはマグロを満喫して、「さぁ~、どこいこかぁ」(笑)
....その2へ続きます (^_^;)
撮影 iphone5
スポンサーサイト
category: 未分類
| h o m e |