920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
開店1周年!! 釜揚うどん 一紀 24年3月20日
2012/03/23 Fri. 21:12 [edit]
釜揚うどん 一紀

西成区南開の「釜揚うどん一紀」さんが、開店1周年を迎えられました ヽ( ´ ▽ ` )ノ
丁度、「巡礼達成パーティ」で、私が忘れたお土産を「うっし~師匠」が、持って来て頂けることとなり、一紀さんで、待ち合わせすることとなりました。(師匠、ありがとうございました<(_ _)>)

1周年記念と云うことで、全てのサイズが、300円と、大出血サービスとなっています f^_^;)
すでに、「かすつけうどん」が気になっております!(オー滝汗)

一紀さんといえば、この「タヌ君」!!
今日は、お花に囲まれて、とても幸せそうですね!
H会長は、今日はご不在なので、「ハグ」は、ご遠慮しておきました (^_^;)
玄関先で、「うっしー師匠」とも合流し、入店させて頂きました。
ポールゲットと思いきや、H会長グループの「同僚Sさん」にポールポジションは奪われていました(大泣)

一所懸麺、うどんを打つ、菊川大将!!
今日は、私の大好きな、「細麺」を特製で作って頂けると云う事でしたので、大いに期待出来ます(まじでぇ?)

メニューボードは、こんな感じです!!

菊川大将は、八尾の釜揚の名店、「一忠」さんで修行をされて、独立されてます。
「一忠一門」のお店は、釜揚げの「げ」はつかないそうです。
写真は、「一忠」さん流の薬味・カツオ佃煮・昆布佃煮セット、麺が茹で上がる間、つまみながら
待つのが、楽しみのひとつでもあります。
少し、写ってますのが、「うっし~師匠」の前足、じゃなくて右手でございます(笑)

テーブルメニュー(すみません、初めて見ました 滝汗!)
「釜揚カレーつけうどん」が定番化されてますね!
「チーズかま玉うどん」も、新メニューでラインアップされています!

透き通るような、とても艶やかな麺です!!
特に、「細麺」独特の喉ごしは、めっちゃんこうまぁ~~ の逸品でした!
出汁も、若干薄めで、グイグイ飲み干せるストレートタイプ(笑)
ほとんど、とっくり1本空いてしまいましたぁ~~(オー血圧が心配!)
あっという間に、完食でした!
ごちそうさまでした~~ (^_^;)
菊川大将、ちあさん、1周年本当におめでとう御座いました。
今後も、ますます、おいしい「釜揚うどん」お願い致します!!
■店舗紹介■
釜揚うどん 一紀

場所 大阪市西成区南開1-6-10 アイビスコート1F <地図>
電話 06-6568-1919
営業 11:00~15:00 17:00~21:00(昼で麺切れの時は無し)
定休 水曜日
駐車場 無し(近隣にコインパーキングあり)

西成区南開の「釜揚うどん一紀」さんが、開店1周年を迎えられました ヽ( ´ ▽ ` )ノ
丁度、「巡礼達成パーティ」で、私が忘れたお土産を「うっし~師匠」が、持って来て頂けることとなり、一紀さんで、待ち合わせすることとなりました。(師匠、ありがとうございました<(_ _)>)

1周年記念と云うことで、全てのサイズが、300円と、大出血サービスとなっています f^_^;)
すでに、「かすつけうどん」が気になっております!(オー滝汗)

一紀さんといえば、この「タヌ君」!!
今日は、お花に囲まれて、とても幸せそうですね!
H会長は、今日はご不在なので、「ハグ」は、ご遠慮しておきました (^_^;)
玄関先で、「うっしー師匠」とも合流し、入店させて頂きました。
ポールゲットと思いきや、H会長グループの「同僚Sさん」にポールポジションは奪われていました(大泣)

一所懸麺、うどんを打つ、菊川大将!!
今日は、私の大好きな、「細麺」を特製で作って頂けると云う事でしたので、大いに期待出来ます(まじでぇ?)


メニューボードは、こんな感じです!!

菊川大将は、八尾の釜揚の名店、「一忠」さんで修行をされて、独立されてます。
「一忠一門」のお店は、釜揚げの「げ」はつかないそうです。
写真は、「一忠」さん流の薬味・カツオ佃煮・昆布佃煮セット、麺が茹で上がる間、つまみながら
待つのが、楽しみのひとつでもあります。
少し、写ってますのが、「うっし~師匠」の前足、じゃなくて右手でございます(笑)




テーブルメニュー(すみません、初めて見ました 滝汗!)
「釜揚カレーつけうどん」が定番化されてますね!
「チーズかま玉うどん」も、新メニューでラインアップされています!




透き通るような、とても艶やかな麺です!!
特に、「細麺」独特の喉ごしは、めっちゃんこうまぁ~~ の逸品でした!
出汁も、若干薄めで、グイグイ飲み干せるストレートタイプ(笑)
ほとんど、とっくり1本空いてしまいましたぁ~~(オー血圧が心配!)
あっという間に、完食でした!
ごちそうさまでした~~ (^_^;)
菊川大将、ちあさん、1周年本当におめでとう御座いました。
今後も、ますます、おいしい「釜揚うどん」お願い致します!!
■店舗紹介■
釜揚うどん 一紀

場所 大阪市西成区南開1-6-10 アイビスコート1F <地図>
電話 06-6568-1919
営業 11:00~15:00 17:00~21:00(昼で麺切れの時は無し)
定休 水曜日
駐車場 無し(近隣にコインパーキングあり)
スポンサーサイト
category: 大阪市 西成区
| h o m e |