920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
あえてあっさり 醤油うどん JUN大谷製麺処 @ 難波 25年7月
2013/07/08 Mon. 06:05 [edit]
JUN大谷製麺処

久々に、大谷さんのおうどんが食べたくなりましたので、
市内に出る用事もあり(この記事もかなり熟成させています)
ナンバにやって参りました (^_^;)

Twitterで、ヒーマーって、大ちゃんが呟いてましたので、
少しは、ゆっくりできるかと思い、入店しましたが、
最初はこんな感じでしたが、スグに満席状態に...!!


連食の予定もあり、次のお店は醤油うどんが売りですので、
こちらでも、醤油うどん+ちく天をオーダーしましたYO!

いつもながら、無茶苦茶うまそうなうどんですやん!
コチラは、カマタマーラや白坦々饂飩が、定評があり、
実際、どれも美味しい逸品ですが、個人的には「きつね」など
オーソドックスなおうどんが、とっても美味しいと思っています

で、今回は、醤油うどん

うどんだけではやや寂しいので、こやつも捕獲!!
天ぷら類も、とっても美味しいのは云うまでもないですね。
てんぷらは、お父様の担当となっていますYO!

醤油をかける前に、リフトオン!!!
はやく食べたいのをグッとおさえて....

はい、薬味を盛りつけて、醤油をかけて~~~
頂きマウス~~~~ぅ!

はっきり云いまして、猛烈なまでに美味いうどん!!
適度なコシとノビ、小麦のかおりが口のなかに充満してきますね (^_^;)
一気に、完食と相成りましたよ~~ん。

大ちゃん忙しくしていますので、コチラに御挨拶させて頂き、
次のお店に向かいました(笑)

■店舗案内■
JUN大谷製麺処
場所 大阪府大阪市浪速区元町1-3-18 難波ミツミコープ 1F <地図>
電話 06-6649-3525
営業 11:30~16:00(麺切れ次第終了)
定休 日曜日・第2月曜日
駐車場 無し(近隣のコインパーキング有料使用)

久々に、大谷さんのおうどんが食べたくなりましたので、
市内に出る用事もあり(この記事もかなり熟成させています)
ナンバにやって参りました (^_^;)

Twitterで、ヒーマーって、大ちゃんが呟いてましたので、
少しは、ゆっくりできるかと思い、入店しましたが、
最初はこんな感じでしたが、スグに満席状態に...!!



連食の予定もあり、次のお店は醤油うどんが売りですので、
こちらでも、醤油うどん+ちく天をオーダーしましたYO!

いつもながら、無茶苦茶うまそうなうどんですやん!
コチラは、カマタマーラや白坦々饂飩が、定評があり、
実際、どれも美味しい逸品ですが、個人的には「きつね」など
オーソドックスなおうどんが、とっても美味しいと思っています


で、今回は、醤油うどん


うどんだけではやや寂しいので、こやつも捕獲!!
天ぷら類も、とっても美味しいのは云うまでもないですね。
てんぷらは、お父様の担当となっていますYO!

醤油をかける前に、リフトオン!!!
はやく食べたいのをグッとおさえて....

はい、薬味を盛りつけて、醤油をかけて~~~
頂きマウス~~~~ぅ!


はっきり云いまして、猛烈なまでに美味いうどん!!
適度なコシとノビ、小麦のかおりが口のなかに充満してきますね (^_^;)
一気に、完食と相成りましたよ~~ん。

大ちゃん忙しくしていますので、コチラに御挨拶させて頂き、
次のお店に向かいました(笑)


■店舗案内■
JUN大谷製麺処
場所 大阪府大阪市浪速区元町1-3-18 難波ミツミコープ 1F <地図>
電話 06-6649-3525
営業 11:30~16:00(麺切れ次第終了)
定休 日曜日・第2月曜日
駐車場 無し(近隣のコインパーキング有料使用)
スポンサーサイト
category: 大阪市 浪速区
「関西うどん名店ラリー」 4/14 うどん 大和 25年4月
2013/04/25 Thu. 18:00 [edit]
うどん 大和

まえまえから、存在は知ってたし、兎に角、美味しいとも知ってたんですわ。
けど、なぜか、市場の中に有るというせいかどうか解らんのやが、
足が向かんかったのは事実 ← 勝手に、こじつけてるだけやけど(笑)
こういった不精者も、行かざるを得なくなる「ラリー」にはとっても、感謝
この日も、ぱとらっしさんをお誘いして、3軒はこなす予定でごじゃります!!!
クルマ
を2階に駐車して、1階にあるお店にGO!!
お一人お並びでしたが、少し待って無事入店~~ん!

ど~~~んと出て来ます、冷たいお茶っ!!
なにか、これだけでも、コチラのお店、ただ者ではない感じを受けますなぁ~
ぱとさんも、かなりリラックスモード f^_^;)

渋いメニューボードです!
連食予定でなければ、カレー系を攻めたいんやけど.....

これは、ウエイティング中に表で拝見していた、メニューですが、
基本的には、一緒やね!!
イチバン上から、順番に持ってきて...と云ってみたくなるメニューやん

ご登場の「和牛肉うどん+きつねトッピング」でごじゃります!
おお~~、これが噂のメガサイズの、おどんぶりかぁ~~~

まずは、この分厚いきつね揚げさんから攻略っっ~!
うまぁ~~~ (^_^;)
この厚さの中に、甘めの私好みのお出汁が、めっちゃしみこんで居ります。

つぎわぁ~~、
和牛さまぁ~。
これも、「顔がおもわずにやけてる」のがわかりますがな!!

肝心なうどんですが、俗に云う、食べ慣れた「大阪うどん」ですが、
温麺ながら、適度なコシとモチモチ感がとっても美味しい!!

ぽと~~んと、おタマタマも入ってまして、
こりゃ、タマランわい!!

ミニ~~な、ちく天さま!!
これは、大将からでした。
サックリ感は、抜群でしたね。

わ~~い、のっけから、やってしまったぜぃ!!
完食・全汁 (^_^;)
ココのお出汁、カツオ出汁の大阪風味が最高で、
正直めちゃくちゃ(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

こちらは、ぱとさんの「海老肉天うどん」!
エビ天が、「シャチホコ」みたいだがや~~(大笑)

同じく、完食・全汁で、放心状態のぱとさん!!

とても、威勢良い(市場の中なんで、当たり前か)大将....
ごちそうさまでした~~~~ (^_^;)
再訪もお約束して、スタンプもゲット!!
駐車場券を承認する場所(1F警備室)の書いた地図を頂き、お店を後にしましたYO!

■店舗案内■
うどん 大和
場所 大阪市浪速区敷津東2-2-8 木津卸売市場 <地図>
電話 06-6632-0494
営業 5:00~14:00
定休 日曜・祝日・水曜日(木津市場休場日)
駐車場 専用(市場と共用)有り(出庫前承認で1H利用可)

まえまえから、存在は知ってたし、兎に角、美味しいとも知ってたんですわ。
けど、なぜか、市場の中に有るというせいかどうか解らんのやが、
足が向かんかったのは事実 ← 勝手に、こじつけてるだけやけど(笑)
こういった不精者も、行かざるを得なくなる「ラリー」にはとっても、感謝

この日も、ぱとらっしさんをお誘いして、3軒はこなす予定でごじゃります!!!
クルマ

お一人お並びでしたが、少し待って無事入店~~ん!

ど~~~んと出て来ます、冷たいお茶っ!!
なにか、これだけでも、コチラのお店、ただ者ではない感じを受けますなぁ~
ぱとさんも、かなりリラックスモード f^_^;)

渋いメニューボードです!
連食予定でなければ、カレー系を攻めたいんやけど.....

これは、ウエイティング中に表で拝見していた、メニューですが、
基本的には、一緒やね!!
イチバン上から、順番に持ってきて...と云ってみたくなるメニューやん


ご登場の「和牛肉うどん+きつねトッピング」でごじゃります!
おお~~、これが噂のメガサイズの、おどんぶりかぁ~~~

まずは、この分厚いきつね揚げさんから攻略っっ~!
うまぁ~~~ (^_^;)
この厚さの中に、甘めの私好みのお出汁が、めっちゃしみこんで居ります。

つぎわぁ~~、
和牛さまぁ~。
これも、「顔がおもわずにやけてる」のがわかりますがな!!

肝心なうどんですが、俗に云う、食べ慣れた「大阪うどん」ですが、
温麺ながら、適度なコシとモチモチ感がとっても美味しい!!

ぽと~~んと、おタマタマも入ってまして、
こりゃ、タマランわい!!

ミニ~~な、ちく天さま!!
これは、大将からでした。
サックリ感は、抜群でしたね。

わ~~い、のっけから、やってしまったぜぃ!!
完食・全汁 (^_^;)
ココのお出汁、カツオ出汁の大阪風味が最高で、
正直めちゃくちゃ(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

こちらは、ぱとさんの「海老肉天うどん」!
エビ天が、「シャチホコ」みたいだがや~~(大笑)

同じく、完食・全汁で、放心状態のぱとさん!!

とても、威勢良い(市場の中なんで、当たり前か)大将....
ごちそうさまでした~~~~ (^_^;)
再訪もお約束して、スタンプもゲット!!
駐車場券を承認する場所(1F警備室)の書いた地図を頂き、お店を後にしましたYO!

■店舗案内■
うどん 大和
場所 大阪市浪速区敷津東2-2-8 木津卸売市場 <地図>
電話 06-6632-0494
営業 5:00~14:00
定休 日曜・祝日
駐車場 専用(市場と共用)有り(出庫前承認で1H利用可)
category: 大阪市 浪速区
Namba で「きつねうどん」!! JUN大谷製麺処 25年2月
2013/02/13 Wed. 18:00 [edit]
JUN大谷製麺処

Nambaの「龍旗信LABO」さんを後にして、こちらの方と
次の訪問地を「JUN大谷製麺処」さんに決め、やって参りました!!
結構、久しぶりの訪問となりますが、以前実父を連れて行ったとき
「きつねうどん」がとても美味いと、日頃あまり誉めない父が誉めて
いましたので、既に「きつね」と決めておりました。
(トップページは、ぱとらっしさんの「白坦々饂飩」を借用しました(笑))

カウンターが空いていましたので揃って着席!!
テーブル席もスグに空きましたが、
相席になるよりカウンターの方が落ち着くので、そのまま。
メニューご紹介!!

**** クリックで拡大致します ****

はい、きつねうどんのご到着~~

ふっくら「お揚げさん」の色がステキですなぁ~~ (^_^;)

温麺ながら、失われていないコシと弾力感の抜群のうどん麺!!
これも~~(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

きつね揚げを炊きあげるのは結構手間暇掛かるので、有名店の一部でも
外注されてる所もあるそうですが、コチラは自家製に拘りがあるので
とてもふっくらした「お揚げさん」でしたYO!
個人的にはもう少し甘めが好きなのですが、このくらいが
一般的には良い感じなのでしょう。
親父が誉めるのも無理ないと思いました!

出汁も関西風のカツオベースで、これも好きな味付けですね!!
透明感がなんとも言えません。

またまた、やってしまったぜぃ!!
完食・全汁でございます (^_^;)
大ちゃん、ごちそうさまでした~~~~っ!

入り口近くのタヌ君にも御挨拶して、お店を後にしました!!
いやぁ~~ 美味かった!!
■店舗紹介■
JUN大谷製麺処

場所 大阪府大阪市浪速区元町1-3-18 難波ミツミコープ 1F <地図>
電話 06-6649-3525
営業 11:30~16:00(麺切れ次第終了)
定休 日曜日・第2月曜日
駐車場 無し(近隣のコインパーキング有り)

Nambaの「龍旗信LABO」さんを後にして、こちらの方と
次の訪問地を「JUN大谷製麺処」さんに決め、やって参りました!!
結構、久しぶりの訪問となりますが、以前実父を連れて行ったとき
「きつねうどん」がとても美味いと、日頃あまり誉めない父が誉めて
いましたので、既に「きつね」と決めておりました。
(トップページは、ぱとらっしさんの「白坦々饂飩」を借用しました(笑))

カウンターが空いていましたので揃って着席!!
テーブル席もスグに空きましたが、
相席になるよりカウンターの方が落ち着くので、そのまま。
メニューご紹介!!








**** クリックで拡大致します ****

はい、きつねうどんのご到着~~

ふっくら「お揚げさん」の色がステキですなぁ~~ (^_^;)

温麺ながら、失われていないコシと弾力感の抜群のうどん麺!!
これも~~(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

きつね揚げを炊きあげるのは結構手間暇掛かるので、有名店の一部でも
外注されてる所もあるそうですが、コチラは自家製に拘りがあるので
とてもふっくらした「お揚げさん」でしたYO!
個人的にはもう少し甘めが好きなのですが、このくらいが
一般的には良い感じなのでしょう。
親父が誉めるのも無理ないと思いました!

出汁も関西風のカツオベースで、これも好きな味付けですね!!
透明感がなんとも言えません。

またまた、やってしまったぜぃ!!
完食・全汁でございます (^_^;)
大ちゃん、ごちそうさまでした~~~~っ!

入り口近くのタヌ君にも御挨拶して、お店を後にしました!!
いやぁ~~ 美味かった!!
■店舗紹介■
JUN大谷製麺処

場所 大阪府大阪市浪速区元町1-3-18 難波ミツミコープ 1F <地図>
電話 06-6649-3525
営業 11:30~16:00(麺切れ次第終了)
定休 日曜日・第2月曜日
駐車場 無し(近隣のコインパーキング有り)
category: 大阪市 浪速区
滑り込みセーフ!! 大谷製麺処 24年6月
2012/06/06 Wed. 20:00 [edit]
JUN 大谷製麺処

谷9を後にしまして、お腹の具合も良いようなので、難波方面へ!
コチラ「JUN 大谷製麺処」さんを
お訪ねしました o(^▽^)o

なんだ、かんだ云いながら、今年になって初めての訪問か??
さて、1314時ジャストの入店でしたが、大ちゃん大将の
「麺、ラスト!!」のかけ声!!
わ~~、セーフでよかったぁ~~(半泣)
注文したのは、「きつねぶっかけ」
コチラも、天ぷら類が美味しいのは、今更説明するまでもないですが、
なにせ、ハードな検査のあと!涙を飲んで、断念しました!
いやぁ~~、うどんって、こんなに旨いんですね。
ぶっかけ出汁も程良く、麺に絡みますし、
キザミのお揚げも(゚∀゚)ウマウマでした~~
あっと、いう間に完食です!!(笑)

入店時は、満席だった店内も麺切れとなったため、
ご覧の様に!
大将いわく、「結構な量の仕込みをしたけど足らんかった」
「すみま麺~~~ん!!」と云う事で.....

大ちゃん大将、自ら「お断り表示」をもって店外へ!!
と、云うのは「ウソ」(オー汗)
扉に張って有るのを苦労して、撮影してたら、わざわざ持ってくれたんです!
うどんの美味しさもさることながら、エンタティ麺トな(笑)
大ちゃん大将、みんなで、応援してますよ~!

これからも、美味しい、おうどんお願いします。
■店舗紹介■
JUN 大谷製麺処

場所 大阪市浪速区元町1-13-18 <地図>
電話 06-6649-3525
営業 11:30~16:00(麺切れ迄)
定休 日曜、第2月曜連休
駐車場 無し(周辺にコインパーキング多数)

谷9を後にしまして、お腹の具合も良いようなので、難波方面へ!
コチラ「JUN 大谷製麺処」さんを
お訪ねしました o(^▽^)o


なんだ、かんだ云いながら、今年になって初めての訪問か??
さて、
「麺、ラスト!!」のかけ声!!
わ~~、セーフでよかったぁ~~(半泣)
注文したのは、「きつねぶっかけ」
コチラも、天ぷら類が美味しいのは、今更説明するまでもないですが、
なにせ、ハードな検査のあと!涙を飲んで、断念しました!
いやぁ~~、うどんって、こんなに旨いんですね。
ぶっかけ出汁も程良く、麺に絡みますし、
キザミのお揚げも(゚∀゚)ウマウマでした~~
あっと、いう間に完食です!!(笑)

入店時は、満席だった店内も麺切れとなったため、
ご覧の様に!
大将いわく、「結構な量の仕込みをしたけど足らんかった」
「すみま麺~~~ん!!」と云う事で.....

大ちゃん大将、自ら「お断り表示」をもって店外へ!!
と、云うのは「ウソ」(オー汗)
扉に張って有るのを苦労して、撮影してたら、わざわざ持ってくれたんです!
うどんの美味しさもさることながら、エンタティ麺トな(笑)
大ちゃん大将、みんなで、応援してますよ~!

これからも、美味しい、おうどんお願いします。
■店舗紹介■
JUN 大谷製麺処

場所 大阪市浪速区元町1-13-18 <地図>
電話 06-6649-3525
営業 11:30~16:00(麺切れ迄)
定休 日曜、第2月曜連休
駐車場 無し(周辺にコインパーキング多数)
category: 大阪市 浪速区
| h o m e |