920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
「関西うどん名店ラリー」 1/14 讃岐うどん 吉家 25年4月
2013/04/08 Mon. 14:00 [edit]
讃岐うどん 吉家

いよいよ、4月1日から「関西うどん名店ラリー」が始まりましたが、
期間延長された「大阪好っきゃ麺」の2順目も最終局面でしたので、
少し出遅れましたが、コチラのお方と先般、数件(敢えて云わないのが奥ゆかしいのか
)
訪問して来ましたんやで~~~~!!
西からいこかということで、神戸のど真ん中にある「讃岐うどん 吉家」さんに
ポールゲットしましたYO!!

場所が場所(北野異人館界隈)だけにとってもオサレな店内は清潔感たっぷりで
階段を上がって2階にあることもあり、とても明るい雰囲気ですYO!
メニューご紹介!
クリック拡大しま~す

さすが、神戸、牛すじのぼっかけなどを使ったユニークな
メニューも目を引きますわ~ (^_^;)
また、千円以上の料理(うどん)なら、ソフトドリンクサービスってのも
面白いっすね!

待っている間にお出し頂いた、「うどん菓子」
これをパリパリつまみながら、私は「釜揚げ」、ぱとさんは「牛すじぼっかけ」を
お待ちいたしました(笑)
そろそろ、他のお客様も見えられたようですよ。

さて、ご登場の「釜揚げうどん」さま!!
まだ、お湯がかなり沸騰した状態で参りましたので、やや興奮気味(何のこっちゃ!)
こんなにあつあつの状態で提供されるのは、記憶に無いですね~~

これは、釜揚げだけでは少し寂しいので、ちくわの磯辺揚げをお願いしました。
さっくっと揚がっていて、とても美味しい!!

磯辺揚げもお出しに投入!!
モチモチ系のおうどんながら、しっかりとした歯ごたえも
釜揚げの最後まであったのは、ご立派ですわ~~!
出汁も、返しが強めで甘味がちではありますが、好みのお味。
満足しましたぜい!!

こちらは、ぱとさんの「牛すじぼっかけうどん」
これも美味しそうやんかぁ~~

はい、しっかりと1個目のスタンプをゲットさせて頂きました。
コチラのご主人は、少し「うどん県の学校」で学ばれたあとは、
独学でここまでこられたとのことで、有名店での修行経験とかは
全くないそうです。

もっと、お話もお聞きしたかったのですが、
お客様も入って来られたので、ポーズを決めて頂き(笑)1枚撮影させて貰いました!
川崎大将、ごちそうさまでした~~~ (^_^;)
ここで、4月の定休日(原則不定休)をご紹介しておきますので、
今月、廻られる方は参考にされて下さいね!!

金曜・土曜と若干営業時間が違うのも、ご注意下さい!!

ぱとさん....パントマイム??(笑)
良い陽気でしたからねぇ~~

お店のすぐ北側にある駐車場!!
平面式でとても駐めやすかったです。
スグ横のスタバで、コーヒーでも飲みたかったぞぉ~
■店舗案内■
讃岐うどん 吉家

場所 神戸市中央区山本通2-14-20 アンカーハウス2F <地図>
電話 078-222-8090
営業&定休日 上記画像参照下さい。
駐車場 専用無し(近隣のコインパーキング多数)
電車 三宮駅から徒歩10分~15分

いよいよ、4月1日から「関西うどん名店ラリー」が始まりましたが、
期間延長された「大阪好っきゃ麺」の2順目も最終局面でしたので、
少し出遅れましたが、コチラのお方と先般、数件(敢えて云わないのが奥ゆかしいのか


訪問して来ましたんやで~~~~!!
西からいこかということで、神戸のど真ん中にある「讃岐うどん 吉家」さんに
ポールゲットしましたYO!!


場所が場所(北野異人館界隈)だけにとってもオサレな店内は清潔感たっぷりで
階段を上がって2階にあることもあり、とても明るい雰囲気ですYO!
メニューご紹介!






さすが、神戸、牛すじのぼっかけなどを使ったユニークな
メニューも目を引きますわ~ (^_^;)
また、千円以上の料理(うどん)なら、ソフトドリンクサービスってのも
面白いっすね!

待っている間にお出し頂いた、「うどん菓子」
これをパリパリつまみながら、私は「釜揚げ」、ぱとさんは「牛すじぼっかけ」を
お待ちいたしました(笑)
そろそろ、他のお客様も見えられたようですよ。

さて、ご登場の「釜揚げうどん」さま!!
まだ、お湯がかなり沸騰した状態で参りましたので、やや興奮気味(何のこっちゃ!)
こんなにあつあつの状態で提供されるのは、記憶に無いですね~~


これは、釜揚げだけでは少し寂しいので、ちくわの磯辺揚げをお願いしました。
さっくっと揚がっていて、とても美味しい!!


磯辺揚げもお出しに投入!!
モチモチ系のおうどんながら、しっかりとした歯ごたえも
釜揚げの最後まであったのは、ご立派ですわ~~!
出汁も、返しが強めで甘味がちではありますが、好みのお味。
満足しましたぜい!!

こちらは、ぱとさんの「牛すじぼっかけうどん」
これも美味しそうやんかぁ~~

はい、しっかりと1個目のスタンプをゲットさせて頂きました。
コチラのご主人は、少し「うどん県の学校」で学ばれたあとは、
独学でここまでこられたとのことで、有名店での修行経験とかは
全くないそうです。

もっと、お話もお聞きしたかったのですが、
お客様も入って来られたので、ポーズを決めて頂き(笑)1枚撮影させて貰いました!
川崎大将、ごちそうさまでした~~~ (^_^;)
ここで、4月の定休日(原則不定休)をご紹介しておきますので、
今月、廻られる方は参考にされて下さいね!!

金曜・土曜と若干営業時間が違うのも、ご注意下さい!!

ぱとさん....パントマイム??(笑)
良い陽気でしたからねぇ~~

お店のすぐ北側にある駐車場!!
平面式でとても駐めやすかったです。
スグ横のスタバで、コーヒーでも飲みたかったぞぉ~
■店舗案内■
讃岐うどん 吉家

場所 神戸市中央区山本通2-14-20 アンカーハウス2F <地図>
電話 078-222-8090
営業&定休日 上記画像参照下さい。
駐車場 専用無し(近隣のコインパーキング多数)
電車 三宮駅から徒歩10分~15分
スポンサーサイト
category: うどん 神戸市
長田の新名所 讃岐うどん釜めしおにぎり いろりやまんま 24年2月26日
2012/02/27 Mon. 18:35 [edit]
いろりやまんま

六甲アイランドで用事がありましたので、
新長田まで、足を伸ばしました。
前から、気になっていた、いろりやまんまさん、じゃ~あ~りませんか(チャーリー浜風に) f^_^;)

たくさんメニューがありますね!
目移りして、気絶寸前ですわ~ (オー嘘)
心の中では、すでに、「肉うどん」が、かなり気になってます(滝汗)

13時過ぎの入店でしたが、お客様いっぱい!ご繁昌の様子ですヽ( ´ ▽ ` )ノ
やはり、気になっていた「肉うどんのサービス定食」を頼みました!
なんと、一品(チョイス)、釜飯おにぎり、自家製豆腐、佃煮等がついておりま~~す
店内の撮影許可も頂き、各所を、パシャパシャ...(変な、オッサンなんやろうなぁ~)

お店の看板商品、「釜めしおにぎり」!
醤油、ソース等も大きな文字ではっきりとしてますな!

うひゃ、うひゃ~~! めちゃんこ、豪華やないですかぁ~~((((;゚Д゚)))))))

「肉うどん、アップの図」
相変わらず、アップの写真が下手ですね(オー滝汗)
讃岐とはいえ、出汁は、関西風にアレンジされていて、めちゃんこうま~、でございます。
麺も、温麺でこれだけの食感が残っているのは、ただモノではありませんね!

鯛の釜めしおにぎり、豚モモ肉となすのチーマヨ焼き!!
これも、めちゃんこうま~~、でございました!
とても、食べ応えありましたが、すべて完食(笑)
ごちそうさまでしたぁ~ (^_^;)
最後に、ご主人とも少しお話が出来まして、大満足で帰路につきました。
■店舗紹介■

讃岐うどん 釜めしおにぎり いろりやまんま
場所 神戸市長田区神楽町4-6-10 <地図>
電話 078-742-7239
営業 8:00~18:00
定休 月曜日
駐車場 なし(近隣コインパーキング有)

六甲アイランドで用事がありましたので、
新長田まで、足を伸ばしました。
前から、気になっていた、いろりやまんまさん、じゃ~あ~りませんか(チャーリー浜風に) f^_^;)

たくさんメニューがありますね!
目移りして、気絶寸前ですわ~ (オー嘘)
心の中では、すでに、「肉うどん」が、かなり気になってます(滝汗)




13時過ぎの入店でしたが、お客様いっぱい!ご繁昌の様子ですヽ( ´ ▽ ` )ノ
やはり、気になっていた「肉うどんのサービス定食」を頼みました!
なんと、一品(チョイス)、釜飯おにぎり、自家製豆腐、佃煮等がついておりま~~す
店内の撮影許可も頂き、各所を、パシャパシャ...(変な、オッサンなんやろうなぁ~)


お店の看板商品、「釜めしおにぎり」!
醤油、ソース等も大きな文字ではっきりとしてますな!

うひゃ、うひゃ~~! めちゃんこ、豪華やないですかぁ~~((((;゚Д゚)))))))


「肉うどん、アップの図」
相変わらず、アップの写真が下手ですね(オー滝汗)
讃岐とはいえ、出汁は、関西風にアレンジされていて、めちゃんこうま~、でございます。
麺も、温麺でこれだけの食感が残っているのは、ただモノではありませんね!


鯛の釜めしおにぎり、豚モモ肉となすのチーマヨ焼き!!
これも、めちゃんこうま~~、でございました!
とても、食べ応えありましたが、すべて完食(笑)
ごちそうさまでしたぁ~ (^_^;)
最後に、ご主人とも少しお話が出来まして、大満足で帰路につきました。
■店舗紹介■

讃岐うどん 釜めしおにぎり いろりやまんま
場所 神戸市長田区神楽町4-6-10 <地図>
電話 078-742-7239
営業 8:00~18:00
定休 月曜日
駐車場 なし(近隣コインパーキング有)
category: うどん 神戸市
| h o m e |