920のきままなUDON旅
うどん・らーめんを中心とした、麺類の食べ歩き雑感!
お手軽麺!~ よしやの「冷しきつね」 24年5月
2012/05/28 Mon. 12:30 [edit]

ラッピングを剥がし、上フタをとりますと、「具材」が出て来ます!
七味、味付のお揚げさん、ちく天、きざみネギ、と
意外と、豪華やんか~~ぁ!!

具材コーナー(笑)をまた外しますと、「めんつゆ」が登場してきます!!
なかなか、良い色した出汁ですなぁ~~ (^_^;)
うすめずそのまま、お使い下さいのと注意書きがあります。
確かに、カップ麺は、希釈するケースもありますからね!
出汁を取りだし、麺との間に挟んであるものを外し、
スタンバイ完了です(`・ω・´)ゞ

後は、先程の「具材」を盛りつけ(この辺で、センスの無さが露呈されるんですな!)
「出汁の袋」の隅っこを、チトだけ切って、こぼさないように
上から、まんべんなく注ぎます!!
こぼすと、泣くハメになりますので、御注意(笑)

おおよそ、1袋すべて注入しますと、麺がちょうど出汁に隠れる位の分量!
この辺の、「レシピ」は、さすがにしっかりしてますね f^_^;)
うん、うん、なかなか、良い匂いもして来ました!!
出汁を注いだだけでは、麺も固まったままなので、適度に麺をほぐして
いく作業が必要ですね!!

はい! 麺の感じは、こんな感じでしたぁ~~。
さすがに、お店の麺とは、かなり違いますが、といって、
出来の悪い、うどん屋のうどんより、遙かに良いんじゃないでしょうか(笑)
出汁も、少し、「しょっぱい感じ」が残るものの、まずまずの出来と思います。
問題は、具材、やはり、「パサつき感」は否めなく、もう一工夫欲しいですが、
これが、即席麺の限界でもあるんでしょうかね??

これで、購入価格、398円、確かに、お店で同じ組み合わせするより高くなりますが、
これで「讃岐XXX禁断症状」が、解消するなら(しないかも知れませんが)安いのかも
知れませんですね!!
以上、お手軽よしやの「冷しきつね」のレポートでした~~ f^_^;)
- 関連記事
-
- 絶品うな重!! うなぎ藤田 @ 浜松 24年8月 (2012/08/28)
- 自然食ビュッフェ 旬菜食健 ひな野 泉佐野店 24年8月 (2012/08/16)
- お手軽麺!~ よしやの「冷しきつね」 24年5月 (2012/05/28)
- 第1回「蔵十オフ」に関するお詫び 24年5月 (2012/05/17)
- GW 特別企画 焼肉 食道園 @ 千里中央店 24年5月 (2012/05/07)
category: 未分類
コメント
私も頂きました(笑)
麺は流水で解してから器にもどしてダシをかけて頂きました。
全然悪くなかったですねー。
禁断症状は解消されることなく増加しましたが(よしや臨時休業汗)
たこぱー #- | URL | 2012/05/28 12:42 | edit
>たこぱーさん
「速攻コメント」ありがとうございます。
そうか、流水でもどすのが良かったかなぁ~~
買ったときは、高いかと思いましたが、ま、満足、
長男も「美味しい」と完食してました。
.....臨時休業、お察し申し上げます( ̄^ ̄)ゞ
kuchann
kuchann #- | URL | 2012/05/28 12:49 | edit
こわい・・
禁断症状が増強されそうで・・怖くて手が出せずにいます・・うううう
こおろぎ #qS66FDxQ | URL | 2012/05/28 21:53 | edit
>こおろぎさん、
ううう、本編、こおろぎ先生向けに
書かせていだだいたんですが、帰って
仇になりましたか(>人<;)
| h o m e |